2008年06月05日

東京歩き遍路



屋島山上・東側(五剣山が見える方)でガイドをしていると…

急な山道を登って来る遍路さんを発見


早速、取材開始 (*^_^*)
このお遍路さんは東京からの人で88番からの逆打ちをしているとの事




頑張って欲しい






そして、こちらは85番八栗寺へ向かうため屋島の下り口へ歩くお遍路さん




西へ行く人、東へ行く人、
まさに人生の行程なり


同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

この記事へのコメント
シネマも遍路しようか~~~~~
Posted by シネマ大好き娘 at 2008年06月05日 09:17
逆打ちって、死者を生き返らせるのかと思っていたら
違うのですね。

生まれ変われる
死者に会える

とか、

映画「死国」のイメージが・・・・・。
Posted by 自由席 at 2008年06月05日 10:07
アタシも、「逆打ち」は、しちゃーいかんと思ってた、「死国」の影響大です(笑)

生まれ変われるなら、ぜひやってみたい♪
Posted by 海辺のおねぃさん海辺のおねぃさん at 2008年06月05日 16:19
>シネマ、
すぐガソリン(アルコール)が切れるど
お接待でもガソリンはくれんど      (^^;




>自由席、
「死国」の影響大やの

ほんとの逆打ちは閏年に回ると3倍のご利益があるって
言われてるので人気があるぞ    (^^;




>海辺、
ぜ~ったい生まれ変われん  (^^;

でも、生まれ変わってほしいのはクレオパトラか楊貴妃か  (^^;
Posted by ちょい悪親父 ちょい悪親父  at 2008年06月05日 18:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京歩き遍路
    コメント(4)