2009年03月15日

今年初ガイド (^∀^)v



冬の間は寒いし、観光客も少ないので、
屋島山上での『観光ボランティアガイド』はお休みだった


けれど、三月も暖かくなると観光客もガイドも動き出す (*^_^*)



しかし、三カ月のブランク…『立板に水』とまではいかず
「すぐに思い出せない部分や詰まる箇所も結構ある」



その緊張デビュ-を今日経験(変な所でどもったり…(笑))






午前中は研修会が県立ミュ-ジアムであり(それは又明日)
少しは自信を持って望んだはずだったけど…


まぁ、それはさておき今年も『一期一会』始まりました












Iターン、Uターンに四国最北端は如何ですか?
田舎移住の疑問にお答えします
NPO「何かしょうで庵治」 Email:npoaji1001@yahoo.co.jp

物件探しから移住までお客様の立場にたってサポートします
いなかの不動産屋   TEL 087-871-1001



同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

この記事へのコメント
一期一会~~~すんばらし~~~
Posted by シネマ大好き娘 at 2009年03月16日 06:12
ほんまや!もうちょっとでバッタリ!やったのに・・・
マジで・・・惜しいな~(´Д`)ちょうど昨日からかい!!
急に、県外のお客さんをご案内する事になって・・・
「わらやsan」でおうどん食べてから、あがったんですよ♪
まさか!いるわけないか・・・と思いながらも、私ひとりだけ
変にキョロキョロしてましたが・・・(^^ゞ不審者?
お一人、黄色いサイン入りのハッピ着た人がいました!
あんな感じで、いるの?
ガイド希望の時は、誰に頼めばいいの?
ちなみに・・・私は、親父殿に直接、予約すればOK?
今度、うちの家族のガイドをお願いするね?(^_-)-☆
Posted by 小西さん家のママ小西さん家のママ at 2009年03月16日 09:20
>シネマ様
あなどるなかれ。。。。。。この感動はやったものの特権デス  (^^;


>小西家ママ様
まさしく・・・・「黄色いサイン入りのハッピ」はちょい悪しか着ておりません (汗)
それって俺やん

しかし、どこですれ違ぅたんやろ?? (^^;


直接予約の場合はなるべく数日前に・・・・
土日(10時~三時)は誰かはおりますけん(多分。。。)
Posted by ちょい悪親父 at 2009年03月16日 12:26
マジでぇ!!!!!!(οдО;)ウソヤン!
駐車場に車を停めて・・・北側に向いて・・・
歩き始めた頃、すれ違いました(^^ゞ
なんか・・・キョロキョロ急いでるみたいでしたよ?
私が「瓦を投げたりするのは、こっちから行った方が
近いですか?」っていうのを聞きそびれましたもの(笑)
ぜがひでも!呼び止めて、聞けばよかったなぁ!
少しでもお話したら・・・分かったかも・・・
けっこう、背が高くて、ほっそり親父さまでした♪
では、個人的な予約は、数日前に(^_-)-☆
Posted by 小西さん家のママ小西さん家のママ at 2009年03月16日 13:23
>小西家ママ様、
お~~
ほぼ、一緒に上がって駐車場に停めた車ですか?

日曜日の午前中は研修会で・・・・こんなにええ天気やのに
もったいない・・・とあせって「詰め所」に向かっていたのです

普通は詰め所の奥へ停めるのですが研修会の後、みんなは
休むとの事で自分一人かな?・・・と一般の駐車場へとめました (^^;
Posted by ちょい悪親父 ちょい悪親父  at 2009年03月17日 09:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年初ガイド (^∀^)v
    コメント(5)