この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年11月09日

関東方面からの…


先週日曜日、ガイドをしている途中で
一人で写真を撮っている歩き遍路さんを発見



「撮ってあげましょうか?」
と声をかけると
一度は断ったが
「やはり、お願いします」

そこから話の糸口ができる




どちらから?
と聞くと
「栃木からです(長野だったかな?)(笑)」


今日は雨が降ったりしたので
下り道は急斜面で滑り安いから気をつけて下さいよ
と、別れた






もう今頃は結願してるだろう
  

Posted by まだ親父  at 08:31Comments(0)ボランティアガイド

2011年11月08日

いい仕事をしてますなぁ〜


昨日は観光ボランティアガイド協会の研修旅行で

加古川市の鶴林寺や明石城への現地研修だ




鶴林寺は火災にも遇わず国宝にも指定されている物も多い


本堂も海老磔と呼ばれる技法は建築家ならずとも畏敬の念を覚える







さて、帰り道に行ったのは舞子公園




さしづめ現代の「いい仕事してますなぁ」
と言われる物だろう
  

Posted by まだ親父  at 08:38Comments(0)ボランティアガイド

2011年11月07日

曇天の屋島だったが…



昨日は天気予報とは裏腹に薄日がさしたりして雨が降りそうにない




然らば…3週間ぶりのガイドにと屋島へ


行くと直ぐに鹿児島県からの家族連れからガイド依頼が…

鑑真和上と屋島寺の話をすると、鹿児島県の坊ノ津に鑑真上陸の地
と言う碑を見ましたよ






変なところで親近感がわいたりする




その人達と別れてすぐに
東京から4日間の日程で直島や小豆島に来たという女性と出会った


彼女曰く
屋島は高松空港に降りてから
「時間があれば屋島も行ってみたら?」
と空港で教えられた






う〜ん…これも時の流れか?
  

Posted by まだ親父  at 07:35Comments(2)ボランティアガイド

2011年11月06日

暗黒エネルギー・・・・?


137億年前にビッグバンで誕生した宇宙
一旦落ち着いていた宇宙の膨張が70億年くらい前から加速に転じたらしい



そして膨らみ続けた宇宙は銀河と銀河の間が遠ざかり天の川銀河は一人ぽっちになる
当然、銀河もばらばらになり太陽系、いや地球や星も形を保てなくなる
さいごは我々の体を構成する原子どうしも光よりも速く離れバラバラになっていく

それは1千億年前後か?
まぁその前に太陽の寿命が先だろうけど・・・・(笑)




しかし、宇宙を膨張さす「暗黒エネルギー」って何やの?
確かに宇宙に散らばる銀河や星は太平洋を泳ぐ魚よりも少ないかも・・・?
その海水が縮ますのではなく膨張さすエネルギーだとしたら
圧倒的な質量の差は歴然だ


ただ、人の一生に比べて宇宙時間は悠久だ
秋の夜長に夜空を見上げて空想に耽るのもロマンかな・・・ニコニコ  

Posted by まだ親父  at 09:05Comments(0)男のロマン

2011年11月05日

又、週末に雨が…


最近は土曜日や日曜日に雨が降ることが多い
今日の天気予報では昼過ぎまでは曇天の筈だったのに…
朝からショボショボと降っていて明日も雨予報(?)


屋島の観光ボランティアガイドは土曜日と日曜日なので(予約は別)
天候が定期的に(週末)変わると何週も行けなくなる



先週の土曜日はいいガイド日和(笑)だったが
仕事があり行けなかったので連続3週間とんだ事になる


これは日頃のストレスを一期一会の出会いで発散している親父にとって
大変大きな問題だ(笑)



来週は絶対に
(仕事も入らず)天候に恵まれることを祈る
  

Posted by まだ親父  at 09:38Comments(0)ひとり言

2011年11月04日

明日が「津波の日」って・・・・?


今年6月に津波対策推進法が制定され「11月5日」が津波の日になったらしい



一瞬意味がわからなかったが・・・新聞記事によると
安政南海地震で津波がおきたのが1854年11月5日

津波が来たとき、稲わらに火をつけ村人を高台に導き命を救ったり
私財を投げ打って堤防を築き雇用を生み出し村人の離散を防いだのが
浜口梧陵という和歌山県広川町の史実の主だ

その成功体験を後世に伝えたい・・・との思いで「11月5日」に決まったとの事
当然それを主張したのは地元出身の政治家だ




しかし、犠牲になったり世の中の衝撃度を比べたら
圧倒的に「3月11日」であろうと思う






世の中、かなりおかしい・・・・・・ガーン

  

Posted by まだ親父  at 08:57Comments(0)

2011年11月03日

ミスターXが飛び入り参加


あしたさぬき「B型連盟サークル」忘年オフ会に…



ミスターX氏が飛び入り参加してくれる事になりました



本人の希望により素性(笑)は明かせませんが

顔を見れば…あぁ納得 (^。^;)



まだ態度を決めかねている人は早めにm(_ _)m


送迎バスは数ヶ所しか留まらないので早く(停車場所)希望を言った者勝ち?(笑)



日時 今月26日(土) 午後6時〜8時半

場所 塩江町 セカンドステージ





ただ、ミスターX氏は前日徹夜(仕事か遊びかは定かでない)らしいので
(体力の限界で)ドタキャンの可能性もある
  

Posted by まだ親父  at 08:27Comments(0)B型の事

2011年11月02日

昨日のランチは…


好みはうつろうもの…なのか?


それとも便利さや割安感で変わるのか?


〇木〇のうどんが美味いと、ほぼ毎日食べていたが
最近は少し塩分が強く感じてきた

そこへ登場したのがさか枝の春日店である

こんにゃくはダイエットのつもりだ(笑)



駐車場のない本店には長く足が向いてないが
ここは近くて大きな駐車場もある




しばらくはここへ通うかな?
  

Posted by まだ親父  at 09:12Comments(0)食べログ

2011年11月01日

流石にプロの技・空き家が蘇った


数年間、空き家だった家が賃貸住宅として蘇った


昨日まで住んでいたのかと間違うほどの美装仕上がりだ
借り主さんも満足してくれるだろう



<-----Before






<-----Before




借り手があって持ち主の協力も要る

説得するキーワードは「空き家を増やすな!有効活用しょう」だ





今回は貸し手・借り手の歩み寄りと美装業者の協力で活用する事ができた





でも、それぞれの空き家事情が違うだろうな

一件々やって行くだけだ
  

Posted by まだ親父  at 08:31Comments(0)IターンUターン