2009年02月10日

貝柱三昧@あまん処



今年もどうにか味わう事ができた


ゆ〜か、昨年末から予約していた庵治町最北端の『あまん処』



この「あまんじょ」のいわれは遠く…藤原の鎌足さんまで逆上る

鎌足の息子、不比等(別名:淡海公)さんと海女・そして
二人の子:房前さんの物語から出てくる場所だ


創作の古話ではあるが、当時は志度湾の西、東、奥を結んで
志度湾が一大共栄圏を形成していた事を忍ばせる

東 真珠島
奥 志度寺の海女の墓
西 庵治半島の太鼓の鼻・あまん処
である



それはさておき、『まいう〜』な貝柱料理
今年のシ-ズンはもう予約がいっぱいだと言う











空いてたらブログOFF会を企画したかったのですが… (^Д^;)


また来年〜〜












Iターン、Uターンに四国最北端は如何ですか?
田舎移住の疑問にお答えします
NPO「何かしょうで庵治」 Email:npoaji1001@yahoo.co.jp

物件探しから移住までお客様の立場にたってサポートします
いなかの不動産屋   TEL 087-871-1001




同じカテゴリー(食べログ)の記事画像
オムレツや卵かけご飯の自販機?
DEARでランチ
たまごかけご飯
生パスタ
寒い日のランチは波の中華そば
たまに1コインランチ
同じカテゴリー(食べログ)の記事
 オムレツや卵かけご飯の自販機? (2017-05-20 08:27)
 DEARでランチ (2017-05-19 08:59)
 たまごかけご飯 (2017-05-18 09:31)
 生パスタ (2017-04-13 09:06)
 寒い日のランチは波の中華そば (2017-02-11 08:46)
 たまに1コインランチ (2017-01-22 16:40)

Posted by まだ親父  at 16:47│Comments(4)食べログ
この記事へのコメント
お刺身は、この前の土曜日に食べましたが、
焼いたり、揚げたりはしたことないです。。
炭火焼は、美味しそうだなぁ。。。(゚ー,゚*)ジュルルル
Posted by ペンペンペンペン at 2009年02月10日 19:27
ちょい悪親父 さま

予約しまぁーウィッシュ
Posted by 自由席自由席 at 2009年02月10日 20:52
そこから、2次会に行くには遠いね~
Posted by シネマ大好き娘 at 2009年02月11日 06:16
>ペンペン様、
塩焼きも美味いけど・・・
家庭用のお座敷天婦羅器で揚げるセルフの貝柱天婦羅は
絶品です    (^^;


>自由席様、
一度のキャパは15人(何しろ普通の民家の普通の居間)
早いもの勝ち。。。。。としときませうか? (^^;


>シネマ様、
今年は二次会に行った記憶がござんせん   (^^;
一次会で撃沈    いつかは誰もが通る道   (^^;
Posted by ちょい悪親父 ちょい悪親父  at 2009年02月11日 10:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
貝柱三昧@あまん処
    コメント(4)