2012年12月18日

歩き遍路さんも今年最後の。。。。


東京からのフォトグラファーをガイドしている時に

出会った歩きお遍路さん




「親父」はいつもの調子で声をかけるが


東京からの旅人にとっては「非日常」のとても新鮮なもの

だったらしいオドロキ






彼は坂出市内のサラリーマンだった人だが
数ヶ月で次の職場を捜しなさい

との意味も込めた休暇

これを有効に活用して「お四国」に出ないと
次に就職してもこんなチャンスは二度とないだろう
と、歩き遍路の旅に。。。。。。

そして、彼もブロガーだった

http://yasu221.blog.fc2.com/


今年最後のガイド(?)はメモリアルな出会いがいっぱいの
観光ボランティアガイドの一期一会だったメロメロ



同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
歩き遍路さんも今年最後の。。。。
    コメント(0)