2012年06月04日

6月3日の一期一会


昨日の日曜日は曇り空だったが
京都や九州方面からの観光客と一期一会の出会いを楽しんだ




この2人は滋賀と京都から鳴門や直島を経て屋島に。。。。


午前中に2組してガイド詰め所に居ると
ボラガイド仲間のKさんが

「ガイドして欲しそうな観光客が来てる」と
まるで手配師のごとく報告に来た(笑)




その期待に応えるべくガイドを買って出たが。。。。



「この屋島はメサと呼ばれるテーブル型マウンテンで・・・・」
とかガイドすると



屋島を支えているんだと。。。このポーズ(爆)




こんな可愛い遍路だとお大師さんも喜ばれる





大分からは区切り打ちしながらの屋島観光である



同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月3日の一期一会
    コメント(0)