2011年06月06日
ペテン師発言第2話

梅雨の晴れ間・特に週末の晴れ間はやはり一期一会、屋島のボラガイド
土曜日も佐賀、兵庫、大阪と三組したが…
最後の大阪のグループは
先日の政争劇みたいに「ペテン師」(笑)と間違われかねない(汗)
というのも「ガイド詰所」前を通った若者に
ねずっちを聞きたくないか?
と話しかけると
旅に出た開放感からか? 良いノリで「聴く…聴く」と血の池へ
さて、鑑真和上と屋島寺との因縁話をしたあと
約一名、猫とじゃれあう女性を目の隅で追いかけながら・・・・
それでは…謎かけやります
「鑑真さんとかけて…」
大阪の戎橋と解きます
さて、その心は?
やがて、一人の男性が…
「ナンパや…?」
土曜日は少しテンション低めだったが
こうも簡単に謎かけが解かれるとは…?

まだまだ、修業が足りん
ただ、座が少し盛り上がったのを良いことに
「ついでに源平合戦屋島の戦い聞かせよう」
とガイドにお持ち帰りぃ〜(爆)
え?ポッポちゃんとカンチャンの「ペテン師発言」とはちょっと違う?

Posted by まだ親父 at 08:33│Comments(2)
│ボランティアガイド
この記事へのコメント
辛口ながらユーモアたっぷりなところ好きです
でも、親父さんと言ってますが若いですね (^∀^)ノ
でも、親父さんと言ってますが若いですね (^∀^)ノ
Posted by 大原 at 2011年06月07日 04:03
>大原様
ありがとうございます
でも、 若い=中身が軽い って意味かなぁ (汗)
ありがとうございます
でも、 若い=中身が軽い って意味かなぁ (汗)
Posted by 親父 at 2011年06月07日 08:36