2011年06月05日

赤勝て・白勝て




屋島には南嶺北嶺(なんれいほくれい)両方の山上に池がある




北嶺には鑑真和上がお堂を建てたと云われる千間堂横の池

南嶺には瑠璃宝池(血の池)があり
それぞれが由緒ある言い伝えがされている



そしてこのシーズン、血の池にある睡蓮は白い花





北嶺の池の睡蓮は赤い花が咲き始めた






まさに運動会などの赤勝て・白勝ては源平合戦からだが

今度の震災のように(赤白)全員で取り組まねばならない事もある


同じカテゴリー(季節)の記事画像
もう満開?
移植した桜に花が。。。。
小さな春見つけた
急な冷え込みで紅葉は進む
ゆすら梅
屋島の桜は三分咲き
同じカテゴリー(季節)の記事
 もう満開? (2017-04-09 09:37)
 移植した桜に花が。。。。 (2017-04-06 17:50)
 小さな春見つけた (2017-03-16 15:18)
 急な冷え込みで紅葉は進む (2016-11-11 08:17)
 ゆすら梅 (2016-05-07 08:33)
 屋島の桜は三分咲き (2016-03-27 09:24)

Posted by まだ親父  at 09:57│Comments(0)季節
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤勝て・白勝て
    コメント(0)