2008年07月07日

四国の最北端で…




昨日は現地の途中からネタのUPをしたが

今回はもっと詳しく…




この水ぎわクリ-ン作戦は毎年夏の海開き前に庵治半島全体で
海岸のゴミ拾いをするボランティアで今年6年目だったと思う




感想として…
ゴミの量が毎年減って行ってる感じだ
もちろん、嵐の後と凪が続いた後では全然違うが…(^。^;)



やはり少しずつではあるがみんなの意識が変わって行ってるのかな



って屋島で話したら
『周りから見えない場所は相変わらず半端じゃない』
と反発された 。。。(〃_ _)σ‖



まだまだ・・・だなガーン


同じカテゴリー(庵治の事)の記事画像
2017庵治半島クリーン作戦
とくし丸ではないけれど。。。。
漂着ゴミも色々と。。。。
庵治竜王山公園
レトロな時計と金属
癒しスポット
同じカテゴリー(庵治の事)の記事
 2017庵治半島クリーン作戦 (2017-07-19 08:37)
 とくし丸ではないけれど。。。。 (2017-02-04 09:43)
 漂着ゴミも色々と。。。。 (2016-07-25 08:59)
 庵治竜王山公園 (2016-07-10 09:04)
 レトロな時計と金属 (2016-03-30 09:12)
 癒しスポット (2016-01-29 08:31)

Posted by まだ親父  at 08:32│Comments(4)庵治の事
この記事へのコメント
東谷は不法投棄凄いですね。

もう、パトロールも来ているのに、なんでわざわざ・・・。と思うとこからも。

・・・銀行の振込用紙や引き出しの用紙入れて捨てるんやから、勇気あるわ。

コンクリの破片や、あきらかに業者が持ってきたものもあり、日々戦いだ。

こんなんやから、見慣れん車は警戒されるんやわ。
Posted by 秀一郎 at 2008年07月07日 10:11
なるほどね〜〜〜
お疲れさまでした。
Posted by ゆきみだいふく at 2008年07月07日 22:43
もう海にはいけん~~~
Posted by シネマ大好き娘 at 2008年07月08日 05:51
>秀ちゃん、
イギリスみたいにそこらじゅう監視カメラつけないかんのぉ  (^^;




>ゆきっち、
たま~に車からタバコのポイ捨てを見ることがある
そんな車に限って社内はラウンジみたいにゴージャス
何かが間違ってる・・・・・・・・・ (^^;




>シネマ、
それはシネマの線(五体の・・・)が崩れとるちゅう事かいの  (^^;
Posted by ちょい悪親父 ちょい悪親父  at 2008年07月08日 08:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
四国の最北端で…
    コメント(4)