2008年03月10日
非日常・ボラガイド一組目
小学六年生の男の子と両親、そして祖父母の五人が滋賀県から観光に来た
小学生の男の子はそろそろ歴史を習っている学年だ
ちょい悪 『源平合戦屋島の戦いは頼友が鎌倉幕府を開いた七年前だったんだけど、鎌倉幕府は?』
男の子 『いいくに作ろう鎌倉幕府で1192年(^_^)v』
全員 『お〜』拍手
それじゃ朝鮮半島「白村江」の戦いはまだ習ってないかな?
西暦665年頃にあって、その後 天智天皇の命で瀬戸内海沿いに朝鮮式山城が
造られたんだけど…ここも屋島の城(き)があるよ』
この家族連れ、前日に鳴門泊まりで瀬戸大橋を通って日曜夜に無事帰った事だろう
東京からのお客さん、この後UPするので待っててね〜
Posted by まだ親父 at 08:52│Comments(4)
│ボランティアガイド
この記事へのコメント
こちらで続けていたんですね
わかりませんでした(笑)
わかりませんでした(笑)
Posted by とし at 2008年03月10日 09:00
>とし、
早よから向こうのトップページで言うとったんやけど。。。。(^^;
6月ぐらいには名前も一部変えて全面引越しするし・・・・
その時改めて挨拶しに行くわ (^^9
早よから向こうのトップページで言うとったんやけど。。。。(^^;
6月ぐらいには名前も一部変えて全面引越しするし・・・・
その時改めて挨拶しに行くわ (^^9
Posted by ちょい悪親父
at 2008年03月10日 12:06

シネマ、ガイドネタ苦手かも~~~>_<~
Posted by シネマ大好き娘 at 2008年03月11日 08:03
>シネマ、
ちょい悪がちょい悪ネタしかUPせんかったらブログにUPする必要がないんじゃ・・・・・・
全部が全部ガイドネタで行くつもりもないし。。。
まぁ、長い目で見たれや (^^;
ちょい悪がちょい悪ネタしかUPせんかったらブログにUPする必要がないんじゃ・・・・・・
全部が全部ガイドネタで行くつもりもないし。。。
まぁ、長い目で見たれや (^^;
Posted by ちょい悪親父
at 2008年03月11日 09:16
