2016年10月29日

先生たちをガイド



昨日はガイドの予約があり


学校の先生が香川県に集まって研修会がある


それが終わっての屋島観光にガイドをお願いしたい

との事だった




でも歴史は専門外らしく


赤勝て白勝ては源平合戦からですが

さて、赤の旗印はどちら?


「源氏」と言った人がいて

さっそく毒舌ガイドの餌食に。。。。。ガーン




歴史が専門外なら野生のタヌキを見に。。。。。



タヌキさん、のんびり昼寝してたけど

大勢の人間に圧倒されたのか、そそくさと木の陰へ



見えた人はラッキーでした




同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

この記事へのコメント
昨日はお世話になりました。

源平合戦や、四国狸の太三郎、そしてその手下たち…

とても勉強になり、また、とても楽しかったです。
ありがとうございました<(_ _)>
Posted by 黒田 at 2016年10月29日 22:32
>黒田様
楽しんでいただけて良かったです
次はプライベートでも来てください(^o^)/
Posted by 親父 親父  at 2016年10月30日 17:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
先生たちをガイド
    コメント(2)