2016年06月06日

無花果の赤ちゃん



再生中の空き家は広い庭があり


いろんな果樹があり、また追加で植えたりしている




無花果の木はブロック工事の邪魔になったので

植え替えをして今年の収穫はあきらめていたが




ここ数日の間にたくさんの赤ちゃんが。。。。。。オドロキ



よく見ると、一個だけ大きく成長しているものがあった



こうなると人間、欲が出るもので


早く大きくなぁれ。。。。。と念じる「欲ボケ親父」であったガーン



同じカテゴリー(一般社団法人 空き家互助会)の記事画像
ドローンの講習
民泊登録第2号
住宅宿泊(民泊)管理業の承認
monica。。。。sorry
古民家の活用
椋鳥が迷い込んだ
同じカテゴリー(一般社団法人 空き家互助会)の記事
 ドローンの講習 (2018-10-28 11:16)
 民泊登録第2号 (2018-06-12 16:58)
 住宅宿泊(民泊)管理業の承認 (2018-04-24 22:22)
 monica。。。。sorry (2018-03-31 13:53)
 古民家の活用 (2017-09-04 11:45)
 椋鳥が迷い込んだ (2017-02-18 09:54)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無花果の赤ちゃん
    コメント(0)