2016年05月09日

実は都会人の方が足が強い



GW後半、人出は少なくても遠方からの観光客が大半



なのでガイド依頼は次から次と。。。。。。ガーンニコニコ


2組目は神奈川からの家族連れ


(平均年齢は高そう)だが、みなさん足が丈夫だ


「都会の人は電車利用が多いから足が強いですね」

その点、田舎の衆は戸口から戸口。車移動だから案外歩かないガーン


今年三月に古代山城「屋嶋の城(き)」が一般公開され

どの観光コースを行くか色々模索しているが


今回初めて南嶺一周と屋嶋城城門跡を回った


お客さんの方はまだ歩けるぞーみたいな余裕顔だったが

「詰所で一時間以上の休憩がいるなぁ?」と思いながらの

ガイド完了だったニコニコ


同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実は都会人の方が足が強い
    コメント(0)