2009年01月25日

無事…空き家見回り隊戻りました



第一回目の空き家見回り隊・巡回が終わりました


今月はたくさん参加してくれたので2グル-プに別けて内回り、
外回りで見回りと空き家調査を実施
(牟礼地区はまだ行けてませんが…)

某うどんやの店主です(笑)


庵治町に住んでる人がこんな所に『空き家』が…
みたいなところもあり、又、すぐ近所の人でさえ持ち主の
現住所を知らない等々・・・・・・

見回り隊の必要性を痛感したひとときでした











Iターン、Uターンに四国最北端は如何ですか?
田舎移住の疑問にお答えします
NPO「何かしょうで庵治」 Email:npoaji1001@yahoo.co.jp

物件探しから移住までお客様の立場にたってサポートします
いなかの不動産屋   TEL 087-871-1001



同じカテゴリー(NPO何かしょうでネットワーク)の記事画像
収穫祭
香川本鷹も色づきだした
香川本鷹・今年も順調。。。。
台風にもマケズ。。。
三木町で野菜作り
告知
同じカテゴリー(NPO何かしょうでネットワーク)の記事
 収穫祭 (2015-10-26 09:20)
 香川本鷹も色づきだした (2015-08-29 15:20)
 香川本鷹・今年も順調。。。。 (2015-08-15 08:31)
 台風にもマケズ。。。 (2015-07-27 10:14)
 三木町で野菜作り (2015-06-09 09:28)
 告知 (2015-04-07 09:28)

この記事へのコメント
寒い中、お疲れ様でした

これからも、空き家は増えこそすれ、減らないでしょう

頑張って下さい(^o^)/
Posted by 山本 at 2009年01月25日 21:02
ちょい悪さん

我が家もそうならないかと・・・不安(´ー`)
我が家の裏の家と東隣の家2軒が、すでに空き家なのです。
「どげんかせんといかん~」とのん気もんの私でさえも
思ってしまいます。
Posted by 郁ばあば at 2009年01月26日 00:16
>山本様、
山の上へ行ったら雪が残ってるところがあり・・・これもびっくり

いのししも増える筈です   (^^;



>郁ばあば様、
門入地区もご多聞にもれず。。。ですか?

隊員が増えたらそちらも見回りに。。。。。。  (^^;
Posted by ちょい悪親父 ちょい悪親父  at 2009年01月26日 08:56
門入地区は、もちろんです。
もうそんな次元でなく、今では、全戸数13軒です。

私の居住地区ですが、50数件あったのが40数軒に・・・
若い人がとまりません。高松方面に出て行ってます。
我が息子も博多から帰ろうとしない・・・
Posted by 郁ばあば at 2009年01月26日 10:17
>郁ばあば様、
え~それじゃあ ほぼ 限界集落??

庵治も限界集落になる前にいろいろおもっしょい事を
やっていかねば・・・・・・   (^^;
Posted by ちょい悪親父 ちょい悪親父  at 2009年01月26日 13:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無事…空き家見回り隊戻りました
    コメント(5)