2016年03月08日

観光シーズン幕開け


屋嶋の城(き) 復元された城門(跡)が

3月19日(土)から一般公開となる




屋島観光としては観光資源が一つ増えた訳だが


我々ボランティアガイドもウンチクを勉強しなければならない




一般公開に先立って12日の土曜日に研修会がある



発掘調査の節目節目で見学会に行ったが

今後は自分たちの口でガイドをしなければならない



空き家の再生もやってるし。。。。。。ガーン


さぁ、これからしばらくは忙しくなるぞオドロキ



同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
観光シーズン幕開け
    コメント(0)