2016年01月16日

いよいよ今春より公開


2002年に平岡さんによって発見された屋嶋の城

(現在の屋島地区は山へんがない島を書くがこの城門跡は屋嶋と書きやしまのきと読む)



発見されて十数年、発掘調査と復元工事





そして、2016年3月末より一般公開となる



我々、ボランティアガイドもその筋の講習を受け


新たな観光資源として


観光客の皆さんをご案内する


うどん県民も来ぃまいよ~ニコニコ


同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いよいよ今春より公開
    コメント(0)