2015年10月31日

蘇る空き家



ロケーションが良くて建物もしっかりしている


この空き家を再生・活用したい

との依頼




大きな家なので

再生には業者に発注すべき部分が大半だ




しかし、一部屋だけでも自分たちできれいにできないか? と


数日かけて悪戦苦闘


まずはバルサンを焚いて数日。。。。。。




上の写真は窓を拭く前だが



手が届かない部分はあるものの十分外の景色が見えるようになった







そして、靴を履いてしか上がれなかった和室も

寝ころべるところまで蘇った




同じカテゴリー(一般社団法人 空き家互助会)の記事画像
ドローンの講習
民泊登録第2号
住宅宿泊(民泊)管理業の承認
monica。。。。sorry
古民家の活用
椋鳥が迷い込んだ
同じカテゴリー(一般社団法人 空き家互助会)の記事
 ドローンの講習 (2018-10-28 11:16)
 民泊登録第2号 (2018-06-12 16:58)
 住宅宿泊(民泊)管理業の承認 (2018-04-24 22:22)
 monica。。。。sorry (2018-03-31 13:53)
 古民家の活用 (2017-09-04 11:45)
 椋鳥が迷い込んだ (2017-02-18 09:54)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蘇る空き家
    コメント(0)