2015年09月12日

インドからのお客様


今日は3週間ぶりのボラガイド



張り切って9時過ぎから行ったけど

山上はガラガラ



それでも午前中だけで2組のガイド



そして、そのうち1組はインドからのお客様




彼らも自国でガイド(たぶん職業としての)だという

研修で日本に来てて「本日は屋島観光」




インド人の頭脳はすばらしくコンピューター技術者も多いと聞くが


この人たちも4ケ国語が話せるらしい




この時も「親父」のガイドを聞き、その後すぐ

日本語の歴史に弱い(?)仲間にヒンズー語でガイドする人も。。。。。オドロキ




同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インドからのお客様
    コメント(0)