2008年12月31日
さぬきはやっぱり・・あん餅

昔は丸めながら食べたものだが・・・・
やはり正月につきものはあん餅なり
これはお鏡さん (^0^)/

Iターン、Uターンに四国最北端は如何ですか?
田舎移住の疑問にお答えします
NPO「何かしょうで庵治」 Email:npoaji1001@yahoo.co.jp
物件探しから移住までお客様の立場にたってサポートします
いなかの不動産屋 Email:fudousanyano_oyaji@yahoo.co.jp
Posted by まだ親父 at 10:14│Comments(5)
│季節
この記事へのコメント
うちはあん餅をつくりません~(^^ゞ
私は食べるんですが、親が食べないので、作るのは丸餅とえび餅のみです。。。
ひとりであん餅を食べようかなぁと考え中です
来年も楽しみにしています。
よろしくお願いたします。
私は食べるんですが、親が食べないので、作るのは丸餅とえび餅のみです。。。
ひとりであん餅を食べようかなぁと考え中です
来年も楽しみにしています。
よろしくお願いたします。
Posted by さおちゃん at 2008年12月31日 14:40
うわ~ツヤツヤに映って・・・おいしそう♪
うちは、いつも実家が決まったところで
買っていて・・・(田町の「つくし」san)
おすそ分けしてもらってますf(*^_^;)
もちろん、お雑煮は、白みそで、まあるい
大根とにんじんとあん餅です(#^.^#)
たのしみ♪
うちは、いつも実家が決まったところで
買っていて・・・(田町の「つくし」san)
おすそ分けしてもらってますf(*^_^;)
もちろん、お雑煮は、白みそで、まあるい
大根とにんじんとあん餅です(#^.^#)
たのしみ♪
Posted by 小西家のママ
at 2008年12月31日 19:27

やっぱりあん餅おいしいでしょ。
もう何個も食べちゃいましたよ。
・・・お多福郁ばあばだわね。
今年もあと少しです。
ブログが楽しい年でした。
来年もお付き合い願います。
え!なにか?
もう何個も食べちゃいましたよ。
・・・お多福郁ばあばだわね。
今年もあと少しです。
ブログが楽しい年でした。
来年もお付き合い願います。
え!なにか?
Posted by 郁ばあば at 2008年12月31日 19:32
あんこの雑煮食べたい~~~もう、何年も食べてないなあ~~
Posted by シネマ大好き娘 at 2009年01月01日 05:01
皆さん、新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
>さおちゃん様、
今はいつでもスーパーで柔らかい餡餅売ってるしぃ。。。。
でも、計画的に食べましょう・・・・・・・(^^;
>小西家のママ様、
え~、長男に嫁いできてまだ「ミトコンドリアン症候群」してんの?
そろそろ、自分で買ってきて実家へおすそ分けしてあげませう (^^;
>郁ばあば様、
おふくろの味を求めて帰ってくる子供がいたら「餡餅」は必需品でせうね
まずは毒見?ですかぁ・・・・・・ (^^;
>シネマ様、
自分でつくれ。。。じゃなく作って下さい(一応女性でしょ?) (^^;
今年もよろしくお願いします
>さおちゃん様、
今はいつでもスーパーで柔らかい餡餅売ってるしぃ。。。。
でも、計画的に食べましょう・・・・・・・(^^;
>小西家のママ様、
え~、長男に嫁いできてまだ「ミトコンドリアン症候群」してんの?
そろそろ、自分で買ってきて実家へおすそ分けしてあげませう (^^;
>郁ばあば様、
おふくろの味を求めて帰ってくる子供がいたら「餡餅」は必需品でせうね
まずは毒見?ですかぁ・・・・・・ (^^;
>シネマ様、
自分でつくれ。。。じゃなく作って下さい(一応女性でしょ?) (^^;
Posted by ちょい悪親父
at 2009年01月01日 08:25
