2014年11月05日

役者やのう

洲崎寺にて



昨日はNHKのテレビロケがあり

俳優の西岡徳馬さん、西岡優妃さん父娘が江戸時代に

書かれた遍路のガイドブック「四国遍路指南」に従って


の遍路旅をする番組で


その途中での屋島、牟礼源平史跡をガイドする役だった




最初は歩きながら利雑談だったが




ガイドを始めると。。。。。。。。「頭の中のテープレコーダー」が回り始め


「はい、もう結構です」とディレクターオドロキ



ワンマンショーと相成った



又、やりたいなぁワーイ


11月27日NHKBS 夜7時半から9時(但し、親父の出るのはその間で数分間)


同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
役者やのう
    コメント(0)