2014年08月21日

宅建協会研修会


昨日は高松市屋島西町のテルサで


宅建協会の講習があった




現在は不動産会社の仲の「宅地建物取引主任」という肩書だが


来年度からは「宅地建物取引士」という名称になる

つまり、広義で言えば「士業」の仲間入りだ



ただ、呼び方が変わっただけでは意味がないので

これから中身も法律的に要求されるだろう




そして、見つめる先はアメリカの「エージェント」のようなものかも知れない

「硬化」が進んだ頭でついていけるかなぁガーン


同じカテゴリー(いなかの不動産屋)の記事画像
捕ったぞ~
ホームページのリニューアル
事務所移転
昨日は研修会
庵治半島-古民家からの眺め
四国最北端古民家
同じカテゴリー(いなかの不動産屋)の記事
 捕ったぞ~ (2019-02-16 17:02)
 ホームページのリニューアル (2018-03-28 08:43)
 事務所移転 (2017-04-23 11:42)
 昨日は研修会 (2017-01-11 17:56)
 庵治半島-古民家からの眺め (2016-12-10 12:43)
 四国最北端古民家 (2016-11-26 08:48)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宅建協会研修会
    コメント(0)