2013年09月29日

観光日和が続き。。。


昨日の土曜日も観光日和だったが

観光客の出足は鈍く

駐車場が粗方混んできたのは2時過ぎから。。。。。



我々、ボランティアガイドも時の流れに逆らわず

ガイド待機時間を長くするか

もしくは早朝から昼までと1時から夕方までの2交代制にするか?


まぁ、そうなれば「自主性」だけに任せられないとは思うが。。。

「屋島活性化」についての議論をしている今、変わらねばならないだろう



さて、昨日は大阪からと兵庫県からの2組ガイドをしたのだが、

どちらが大阪でどちらが兵庫県か忘れたので間違っていたらm(_"_)m


こちらのご夫婦はいわゆる「うどん巡り」で


屋島にも今まで来た事がなかったので。。。。。。との事




まだ、子宝に恵まれていない。。。。ので「太三郎狸&お万の方狸」では

ご利益を授かろうと。。。。。ナデナデワーイ


同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
観光日和が続き。。。
    コメント(0)