2013年08月18日

富山から職場同僚で



昨日の土曜日はお盆休暇を長く取っている人もいるのか

まあまあのお客さんが来た屋島だが

ボランティアガイドの方が朝4人、午後3人とちょっと少なめ


そんな詰所へ

男性二人でやってきたのは富山県からの職場仲間




彼ら曰く、
前に四国旅行に来た時は金比羅さんに行ったが。。。。




二回目の四国旅では歴史の好きな人たちらしく

源平合戦の屋島へ





今回はこの後、寛永通宝の観音寺へ行く予定との事

最近、静かなブームみたいやねニコニコ




さぁ今日は第2回空き家無料相談会だ


同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

この記事へのコメント
先日は丁寧なガイドをしていただきまして、ありがとうございました。
説明してもらわなかったら、ここが壇ノ浦だったのかと思いながら今日も生きていたでしょう。ここは檀の浦でしたね。
残暑厳しいですが、お元気で!
Posted by 左側です at 2013年08月24日 20:59
>左側です様
夏休み休暇も終わって非日常から転換されていると思いますが
屋島での一期一会、何かのお役に立てれば嬉しいです
機会があれば又来て下さいね
Posted by 親父 親父  at 2013年08月25日 09:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富山から職場同僚で
    コメント(2)