2008年10月23日
う〜〜ん(・ω・;)
今月20日の100万人ラブレタ-プロジェクトの中で屋島を観光ガイドしたが…
今日その感想を聞きたい…とのFAXが来た
モニタ-ツア-だからモニタ-の意見が最重要だと思うが
強いて上げればモニタ-に応募する人達だけに非常にパワフル
だったのが印象に残っている
かなり腰の曲がったお婆さんがいたが屋島の東回り、
西回りと精力的にガイドしてもきっちりついて来てくれたり
したのには驚いた
逆の立場だったら途中で棄権するかも…(汗)
お婆さん、お疲れ様でした m(_ _)m
時間的には2時半から1時間の予定だったが2時10分に着いたので
1時間20分のガイド時間がありかなり詳しく説明する事ができ、満足です
って…これが感想なんだけど、事務局の人見てくれてないですね ┐('〜`;)┌
Posted by まだ親父 at 17:36│Comments(3)
│ボランティアガイド
この記事へのコメント
親父さん
こんばんは。
「100万人のラブレター」って動いてるんですね。
事務局の住所みると、栗林公園前の家から200mほど南の出版社のようでした。
こんばんは。
「100万人のラブレター」って動いてるんですね。
事務局の住所みると、栗林公園前の家から200mほど南の出版社のようでした。
Posted by たみ家
at 2008年10月24日 05:37

ラブレター久しくもろてないなあ~>_<
Posted by シネマ大好き娘 at 2008年10月24日 05:39
>たみ家様、
私も全体像はいまいち・・・・なんですが(汗)
こちらは旅行会社が窓口でした (^^;
>シネマ様、
ええええええええええ・・・・・・・
では貰ったことがあるのデツカ? (^^;
私も全体像はいまいち・・・・なんですが(汗)
こちらは旅行会社が窓口でした (^^;
>シネマ様、
ええええええええええ・・・・・・・
では貰ったことがあるのデツカ? (^^;
Posted by ちょい悪親父
at 2008年10月24日 08:52
