2013年04月15日

土曜日二組目は。。。


土曜日二組目のガイドは

千葉からのご夫婦



4月始めにしまなみ海道から四国に入って

愛媛~高知~と



この後金比羅さんへ。。。。。。

石段の数は悩まないで(785段)上がれましたか?


もうそろそろ千葉へ帰る頃てしょうか?




さて、晴天に恵まれた昨日は

庵治町高尻地区の耕作放棄地だった畑を

1、唐辛子に含まれるカプサイシンはイノシシが嫌がるのでグリーンブロックにできないか?
2、香川本鷹(唐辛子)で商品化を目指したい

というような壮大な実験を開始するために
まずは畑作りから

ビフォー(イノシシ君の運動場だった)



やっぱり、イノシシのウ○チが。。。。。。



3時間ほど奮闘努力の結果



そしてアフター。。。何とか畑らしい形が。。。。。


参加してくれた皆さん、お疲れ様&ありがとうございました

香川本鷹(庵治)プロジェクト。。。。まだまだ続きます(笑)


同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土曜日二組目は。。。
    コメント(0)