2008年09月23日
大学は香川だったが…
未明に雷雨があり、雨雲が空を覆っている日曜日に女性二人連れ
岡山の女性二人だが、新人ガイドのKさんが見習いについて来る
と言うので四人で出発
ちょい悪 『でも、香川の大学にいたなら屋島は何回も来てるんじゃ…?』
観光客 『いや私達、サ-クル活動で忙しくて…初めて来たんです』
┐('д`;)┌
さて、それではこれは青鬼くんだけど持ち物検査をするから…
答えが二つ以上判れば香川県民だったと認めてあげよう
小豆島の青鬼くんは?
観光客 『オリ-ブ?』
丸亀の青鬼くん?
観光客 『うちわ?』
ちょい悪 『ぴんぽ〜ん… うん県民だった事を認めてあげよう (*^_^*)v』
ここは県木園、全国の県木を植えてて、香川県の県木はオリ-ブ。
さて、二人の岡山県は?
観光客 『う〜ん、??教えて下さい』
ちょい悪 『?? 今ど忘れしたから宿題にして…ブログに書いとくけん (^д^;) 』
さて、岡山県の県木は『あかまつ』だった
Posted by まだ親父 at 09:02│Comments(3)
│ボランティアガイド
この記事へのコメント
こんばんは。先日は楽しいガイド、どうもありがとうございました。岡山からの2人組です。岡山の県木、ハズレました。。。
しかし、今回の屋島では発見がたくさんあって、楽しかったです。次回、高松を訪れるときも、屋島に立ち寄りたいと思います。他の人にも、香川のおすすめの観光地として、紹介しときます。もちろん、名物ガイドさんのことも!
しかし、あの直後の雨、すごかったですね。下界に降りた私たちは、見事にゲリラ豪雨に遭ってしまい、車が浸水する思いをしました。
何はともあれ、想い出深い香川の旅になりました。ありがとうございました。これからも、お体に気をつけて、屋島の魅力を伝え続けてください。
しかし、今回の屋島では発見がたくさんあって、楽しかったです。次回、高松を訪れるときも、屋島に立ち寄りたいと思います。他の人にも、香川のおすすめの観光地として、紹介しときます。もちろん、名物ガイドさんのことも!
しかし、あの直後の雨、すごかったですね。下界に降りた私たちは、見事にゲリラ豪雨に遭ってしまい、車が浸水する思いをしました。
何はともあれ、想い出深い香川の旅になりました。ありがとうございました。これからも、お体に気をつけて、屋島の魅力を伝え続けてください。
Posted by 岡山県人 at 2008年09月23日 22:28
おそまつくんだったんだ~~~
Posted by シネマ大好き娘 at 2008年09月24日 06:08
>岡山県人、
ありがとう m(_"_)m
やっぱり、カリスマ?ガイドと別れたら降って来たの ドバ~と (^^;
また、おいで~~ (^0^)ノ
>シネマ、
あかまつ=おそまつ
ほほう
シネマの推定年齢40代後半~50代前半やのう?? (^^;
ありがとう m(_"_)m
やっぱり、カリスマ?ガイドと別れたら降って来たの ドバ~と (^^;
また、おいで~~ (^0^)ノ
>シネマ、
あかまつ=おそまつ
ほほう
シネマの推定年齢40代後半~50代前半やのう?? (^^;
Posted by ちょい悪親父
at 2008年09月24日 09:03
