2012年08月19日

昨日の屋島は日本丸の乗客とか。。。


まだまだ暑い日が続いているが
昨日の屋島は高松港に停泊した日本丸のクルーズ客3~40人や
愛知県、滋賀県等遠雷の観光客が多かった



日本丸の乗客は専用のガイド(バスガイドさん?)が付いて
案内していたので交流はなかったが
時間が許せば少人数のグループに分かれて
その地のボランテイアガイドとの一期一会は
乗客、ガイド双方に親しみがわく旅の1コマになったのでは?

他の観光地へ行ったグループはどうだったのだろう。。。。?


そんなこんなを考えれば我々ボラガイドは2~3人
多くても7~8人までが一期一会の出会いにはベストかな?


同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日の屋島は日本丸の乗客とか。。。
    コメント(0)