2012年05月21日

墓参りの後で。。。。


昨日の日曜日、屋島では風が冷たくて少し寒かったが
3組の観光ガイドをして一期一会を楽しんだ


まずは
奈良県からの夫婦




高松へは墓参り。。。。つまり「先祖は香川県人です」

と、言うのは奥さんだ



どうやら、墓参りのついでに屋島観光した。。。。という訳







でも、感心やね
墓参りをすっぽかしてでも、ガイドに来る誰かさんとは大違い
今度のお盆には墓参りに行こう。。。。。to omouガーン



同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

この記事へのコメント
昨日はありがとうございました(^-^)小さい時に父に聞いて以来の源平の戦いの話。改めてお聞き出来て勉強になりました。

母方の実家で小さい頃から必ず毎年行ってたんですけど、誰も住まなくなってからなかなか行けなくなってしまいました。
うどんも大好きなんですよ(^-^)やっぱり懐かしくてでも少し寂しくてなかなか帰れないけど、これからも何度でも帰りたいと思ってます(>_<)

ホンマにありがとうございました!香川県の良さどんどん観光客の方に伝えて下さいね☆
Posted by 奈良の夫婦です(笑) at 2012年05月21日 22:01
>奈良の夫婦です様
無事に帰ったようで何よりです

やっばりうどん県、
いやいや香川県人のDNAが流れているんですよ (^^;
Posted by 親父 親父  at 2012年05月22日 08:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
墓参りの後で。。。。
    コメント(2)