2012年04月27日

船の上に木を植えて。。。。。



文化財保護協会牟礼分会の総会があり
記念講演として藤原義一先生による
「牟礼の半地下飛行機工場について」があった


この日は高松市観光ボランティアガイド協会の総会もあったが
地元で戦時中にそんな工場があったなどまったく初耳オドロキ


迷わずこちらへ・・・・(^ ^;




そして、驚いたのは配られた資料の写真だ
1945年5月28日にアメリカ軍による空撮写真だ



さぬき市鴨庄沖に停泊している空母「しまね丸」


なななんと甲板に木を植えているではないかオドロキ


島に見えるように偽装してるらしいが
完璧にバレバレ。。。ガーン







肝心の半地下飛行機工場は今の道の駅源平の里の奥にある山裾に掘られた壕だ


でも、こんな所で作られる飛行機って。。。。。?


同じカテゴリー(源平の里)の記事画像
屋島ドライブウェー無料化
2016アースディinあじ
ゆったりとスィーツを
ここは。。。。?
瀬戸芸@屋島
屋島山上に消防屯所が?
同じカテゴリー(源平の里)の記事
 屋島ドライブウェー無料化 (2017-02-22 17:22)
 2016アースディinあじ (2016-07-19 09:30)
 ゆったりとスィーツを (2016-04-08 08:56)
 ここは。。。。? (2016-04-07 09:14)
 瀬戸芸@屋島 (2016-03-21 09:39)
 屋島山上に消防屯所が? (2015-12-03 08:49)

Posted by まだ親父  at 08:18│Comments(0)源平の里
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
船の上に木を植えて。。。。。
    コメント(0)