2012年04月22日

3年かけての遍路は御利益一杯



昨日、屋島へは昼から上がったが
行ってすぐ三重からの夫婦遍路に出会った


3年かけて区切り打ちの遍路で
今回やっと達成である



次の札所へ早く行きたいのが普通のお遍路さんだが
この夫婦はさすがに3年かけて回っているだけに
{時間はあるのでガイドして下さい}とのこと



それでは源平屋島の戦いなど...........ニコニコ



3年もかかったらさぞやご利益もあったでしょう?

{はい,子供も授かって........}

え~頑張りましたねぇワーイ



{いやいや、孫ですよ}









明日は結願
気を付けてスマイル



同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

この記事へのコメント
お父さんとお母さんをブログに載せて頂ありがとうございます☆家族で拝見しました☆
二人ともとても喜んでいます☆
無事結願し、三重へ帰ってきました☆
また来月四国へ行くそうです。遍路をしていると色んな出会いがあるといつも楽しそうに話してくれます☆私もいつか遍路に行きたいな~☆なんて思っています☆楽しいブログこれからも続けてください☆
Posted by 夫婦遍路の娘です at 2012年05月01日 19:52
>夫婦遍路の娘です様
喜んで貰えて嬉しいです
一期一会の出会いを大切にしながら屋島のいいところを
知ってもらう。。。。。。ブログも一役買ってます(^^;
Posted by 親父 親父  at 2012年05月02日 08:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3年かけての遍路は御利益一杯
    コメント(2)