2012年02月07日

今年は多い「逆打ち」


まだまだ寒い日が続くが今日のように気温が上がると雨になり
だんだんと春の気候になっていく


そして、これからお四国参りのお遍路さんも「春遍路」が増える







ところが先日、屋島に上がると
たくさんのバスが…

「お遍路ツアー」の団体だ






え〜ひょっとしてうるう年だから「逆打ち」?

半信半疑で尋ねると



『はい、逆打ちしてます』





閏年に逆打ち(八十八番札所から逆にお参りする事)すると
御利益が三倍あるって言われてるから
(歩き遍路だと難関辛苦の道程なので…)



バス会社も色々と苦労してツアー客を企画募集してるなぁ (笑)
(バスツアー遍路で逆打ちだと、ええとこ取り?)


同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年は多い「逆打ち」
    コメント(0)