2012年01月12日

新年・初ガイド


今年初めての観光ボランティアガイド依頼があり
先ほどガイドが終わった

当初10時からの依頼だったが
11時40分に変更となり、50分と延び…

山上のお土産屋さんでお昼の予約をしているとの事


岡山県からの老人会で集合写真を撮るにもなかなか大変だが (笑)
人生の山あり谷ありを歩んで来た人たちだからこそ(気温は低いが)
いい天気になった
昨日の大風を思い出してつくづくそう思った






屋島寺では真剣?に御参りしていたが




「皆さん、ランチが待ってますよ」
と言ったら背筋も伸び…


馬の鼻先に人参ぶら下げる…と言うのも分かるなぁ (笑)





でも、源平屋島の戦いを石の屏風で説明すると
「シ〜ン」
と一生懸命に聞いてくれました (⌒〜⌒)


ただ、ちょっぴり発散不足かな?


同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新年・初ガイド
    コメント(0)