2011年05月19日

久しぶりにお茶した


夕べは市内で会議があったが


時間があったので








「お茶した」






昔はよく

「お茶する?」

とか

「お茶しょ?」


等と言っていたのを思い出すが


今はカフェ全盛の時代だ




久しぶりに昔からあるレトロな「喫茶店」に入って
懐かしい言葉を思い出した




あの頃は青春 今は静春? ガーン


同じカテゴリー(親父・・・・と感じた時)の記事画像
いなかの物件を内覧して
ヒンニュウ山?
え~高松にこんな街が。。。
カレー煎餅
お口クチュクチュ。。。
前も後ろもシルバーカラー?
同じカテゴリー(親父・・・・と感じた時)の記事
 いなかの物件を内覧して (2015-11-26 09:09)
 ヒンニュウ山? (2014-10-21 08:26)
 え~高松にこんな街が。。。 (2013-09-01 11:16)
 カレー煎餅 (2013-07-31 09:29)
 お口クチュクチュ。。。 (2013-03-06 08:28)
 前も後ろもシルバーカラー? (2013-02-12 08:39)

この記事へのコメント
うまい!!おおうけ!!^^

昨日のコメの「果報は寝て待て」も¥^-^¥

青春ーー静春とは・・・言葉王子ですなぁぁぁ!アハハハ

私は、勢春かしら・・・え~~いいきおいだけのアハハ

錆春にならないようにがんばりますっ!

「せい」だけで変換してどれか探すのも楽しいですね¥^-^¥

相田みつをさんみたいになれるかも・・・?
Posted by 美里(ミリ)美里(ミリ) at 2011年05月19日 09:34
あれれ。

ここ、
わたしが若かりし頃
何度か行ったことがあります。
たぶん、そうだと思う・・。

けれど、
どこにあったのか全然思い出せません。
どこだったっけー???


とてもとてもなつかしいです~。
当時の記憶がよみがえってきました。
Posted by カオル at 2011年05月19日 19:44
>美里様
言葉王子----->買いかぶり過ぎです--->言葉王や子 (^^;

美里さんは勢春というよりもたぶん盛春では? (笑)




>カオル様
この店は田町の北商店街です 
昔、よく二人で行ったでしょ。。。。アレッ違うか? (爆)
Posted by 親父 親父  at 2011年05月20日 08:58
では・・・あらため点つけて・・・言葉玉子に任命アハハハ
Posted by 美里(ミリ)美里(ミリ) at 2011年05月20日 11:21
>美里様
言葉王や子から言葉玉子とは。。。ずいぶん若返ったッス(^^;
ちなみに色はゴールド? (爆) 
Posted by 親父 親父  at 2011年05月21日 09:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりにお茶した
    コメント(5)