2011年05月14日

琴平中学


先週日曜日は琴平中学の生徒が屋島へオリエンテーションに
来ていた


いい気候の下で少年自然の家・そして屋島での体験学習

これらの思い出は彼らの胸に刷り込まれ
世界に誇れる屋島を自慢に思う時がきっと来るだろう


「おはようございま〜す」

「こんにちは〜」

道行く人・会う人毎に元気のいい声で挨拶する生徒達
しかし、家に帰れば照れも入ってトーンダウン?ニコニコ

今の元気は非日常の成せる技か?




♪緑の夏の 芝露に
  残れる星を 仰ぐ時
希望は高く 溢れつつ
   我らが胸に 湧返る♪



さて、今日も一期一会のいい出会いがありますように…


同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
琴平中学
    コメント(0)