2008年06月15日

屋島南嶺の…



血の池は有名だが北嶺の千間堂跡にある池はあまり知られていない




そして、五月〜六月にかけて両方の池に睡蓮の花が咲く






南嶺の血の池は白い花(源氏方)




北嶺の千間堂跡の池は真紅(平家方)






今年は赤の睡蓮が早く咲いた為、先週日曜日撮影で白は盛り、
赤は盛りを超えていた(源平合戦みたい…(^O^))






同じカテゴリー(源平の里)の記事画像
屋島ドライブウェー無料化
2016アースディinあじ
ゆったりとスィーツを
ここは。。。。?
瀬戸芸@屋島
屋島山上に消防屯所が?
同じカテゴリー(源平の里)の記事
 屋島ドライブウェー無料化 (2017-02-22 17:22)
 2016アースディinあじ (2016-07-19 09:30)
 ゆったりとスィーツを (2016-04-08 08:56)
 ここは。。。。? (2016-04-07 09:14)
 瀬戸芸@屋島 (2016-03-21 09:39)
 屋島山上に消防屯所が? (2015-12-03 08:49)

Posted by まだ親父  at 08:15│Comments(2)源平の里
この記事へのコメント
睡蓮きれいやん~~~
Posted by シネマ大好き娘 at 2008年06月16日 06:58
>シネマ、
去年の真紅の睡蓮はもっと綺麗かった  (^^;
Posted by ちょい悪親父 ちょい悪親父  at 2008年06月17日 08:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
屋島南嶺の…
    コメント(2)