2010年05月02日

我こそは源平・那須の子孫?


最近はいろんな事が週末に集中して
屋島のボラガイドも土曜日か日曜日の片方が
行けたり行けなかったり…




今日、庵治で耕作放棄地に雑草が生えないように
耕作代行で野菜を作るため「田起こし」をし、鶏糞を撒いたり…

で忙しいので昨日の土曜日は遅れながら少し無理して山上に




去年のGWよりは車・観光客とも少ない



Aさんによると
『高知県へいっぱい行っとる』
そうだ




ほどなく
広島県からの夫婦を案内することに

奥さんのルーツが観音寺だとの事で親近感も沸き



広島は転勤で来ているが故郷は熊本で
源平屋島の戦いで名を上げた那須一族の末裔だ
との言い伝えがあるとか?



そう言えば平家の落武者狩りで五木の方に追って行った那須家の武士が
居たような…?










ところで、お二人さん…「ちょい悪」御用達のセルフの
うどん屋さんはどうだったかな?


同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我こそは源平・那須の子孫?
    コメント(0)