2008年05月01日
玄人はだし
昨今は横文字流行りで昔から使われて来た日本語がどんどん死語となっている
『玄人はだし』は強いて言えばセミプロか?
26日土曜日に屋島観光した初老の2カップルは息子、娘を通じての姻戚関係
びっしり書き込まれた手書きの旅程表はまさにセミプロ(笑)
娘さんの舅、姑が新潟に住んでいて四国に招待したのだとの事
一週間かけて四国をくまなく周り…
『私は40年間看護の仕事をして、今は自分でスケジュ-ル表を作って
向こうのお父さんお母さんを旅行に誘うのが趣味なの』
と聞きもしないのに話してくれたお母さんの顔は子供のように輝いていた
これぞまさしく『玄人はだし』か (*^_^*)v
その中に「屋島では観光ボランティアガイドに観光案内してもらう』と
書いていたかどうかは見るのを忘れた…(^。^;)
Posted by まだ親父 at 08:34│Comments(3)
│ボランティアガイド
この記事へのコメント
すごい! ぬくもりを超えて・・・情熱的~^.^
素敵です!
楽しい旅行にしたいという相手への思いが伝わりますね。
素敵です!
楽しい旅行にしたいという相手への思いが伝わりますね。
Posted by ゆり子 at 2008年05月01日 09:52
シネマどしろうと~っ
Posted by シネマ大好き娘 at 2008年05月02日 05:52
>ゆり子、
これぞ手作りのお接待かも・・・・ (^^;
>シネマ、
映画やワインはどしろうとはだし?? (^^;
これぞ手作りのお接待かも・・・・ (^^;
>シネマ、
映画やワインはどしろうとはだし?? (^^;
Posted by ちょい悪親父
at 2008年05月02日 09:06
