2008年04月06日

当然これも三週間ぶりの…




ボラガイドは…神奈川県相模原市からの親子連れ


観光客 『栗林公園も寄りたいし時間があまりないんですが?』

ちょい悪 『それじゃ30分で周れる東回りにしませう。源平合戦の史跡が
一望できますよ(^o^)/』




『かわらけは源氏の兵士がかぶっていた陣笠を投げたと言われる事から らしいん
ですが、軍装で兜をつけてる筈だから陣笠はどこに持っていたのかな?(^。^;)
まぁ、理屈なしで投げてみたらどうですか?』




ちょい悪 『談古嶺からは屋島のエ-ゲ海と呼ばれるほど眺めがいいから後ろ姿を
撮らせてくれますか?』


家族連れ 『いや正面からでいいです』ニコニコ






ちょい悪 『そしたら自信のある人だけ前向きで…』


結果は上の写真(爆)




ちょい悪 『観光とはその地の風物、産物、人物を見る事だと思いますが…?』

お父さん 『ついでに西回りも案内してもらいますわ』





お父さん
『最後にガイドさんを囲んで撮りたいのですが…』


そしたら誰かシャッタ-を押してくれる人は?
と見回していたら


お巡りさんが三人ほど境内へ入って行くのが見えた



全員 『お巡りさ〜ん 写真撮って下さ〜〜〜い』 m(_ _)m



ちょい悪 『香川県人はお巡りさんも優しいでしょ o(^-^)o』





多分、栗林公園まで時間が回らなかった?(*^_^;)と思うがまた四国へ来てね〜 (^O^)ノ



同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

この記事へのコメント
正面は、勇気あるね~>_<!
Posted by シネマ大好き娘 at 2008年04月06日 08:57
相模原からの三人組の父です。お世話になり、ありがとうございました。おかげさまで楽しい時間を過ごすことができました。土曜日の午後ということで、空港に向かう道路がかなり混んでいて、空港まで1時間ほどかかってしまい、最後に書かれていらっしゃるように栗林公園には寄る時間は無く、レンタカーを返却して空港に行き、大急ぎで飛行機に乗り込んだら出発の5分前でした。途中で少し焦りましたが、無事予定通り帰宅しました。四国旅行の最後のひと時に、地元についての豊富な知識を伺える解説を和やかな口調で話して下さり、本当にありがとうございました。又機会があれば、再訪したいと思いますのでよろしくお願いいたします。
Posted by お世話になりました。 at 2008年04月06日 10:26
>シネマ、
もしも~~し   (^^;
Posted by ちょい悪親父 ちょい悪親父  at 2008年04月07日 09:12
>お父さん、
やっぱり心配があたった?? (汗)

でも、なんとか滑り込めたのは「日頃の行ない」とポジティブに
考えましょ。。。。。

全部、見られなくて。。。。もう一度来たいと思わすように
頑張りました  (^^;
是非、おいで下さいね (^0^)/
Posted by ちょい悪親父 ちょい悪親父  at 2008年04月07日 09:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
当然これも三週間ぶりの…
    コメント(4)