2009年05月04日

水戸から19時間かけて…



茨城県水戸市からの四人グループ







香川にはさぬきうどんと骨付き鳥を食べに来たんだと…恐るべし千円効果 (o^∀^o)



かわらけを投げたいと言うので、獅子の霊巌までご案内











Iターン、Uターンに四国最北端は如何ですか?
田舎移住の疑問にお答えします
NPO「何かしょうで庵治」 Email:npoaji1001@yahoo.co.jp

物件探しから移住までお客様の立場にたってサポートします
いなかの不動産屋   info@inakanofudousanya.com
     TEL 087-871-1001 FAX 087-871-1002


同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

この記事へのコメント
ちょい悪親父 さま

うちのだんなの話だと
竹清に
なんと午後3時ごろだというのに
長蛇の列があったそうな

まったく、恐るべし・・・・・。
Posted by 自由席自由席 at 2009年05月04日 20:46
なかみゅらも、がもうも、山越も長蛇の列だそうだよん~
Posted by シネマ大好き娘 at 2009年05月05日 05:06
>自由席様
>シネマ様
先日のニュースで目の回るようなうどんやの店主に
「どんな具合でしょうか?」とマイクを向けるKYのアナウンサーが
いました。
どこのTV局だったかは忘れましたが・・・「空気読めよ」ってなもんです (^^;
Posted by ちょい悪親父 at 2009年05月05日 20:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水戸から19時間かけて…
    コメント(3)