2009年04月28日

明日は「囲炉裏ボランティア」


今日は「高松市歴史資料館等運営協議会」が開かれ
ちょい悪も出席して来ました



会議の雰囲気や趣旨がだいたいわかりかけたなぁ
と思った時には閉会でした(°□°;)

この会は年一回開かれるそうですが
一言で感想を言えば「御用委員会おとなしい意見ばかり?」(辛口ですが…)




仕方がない

この際,唯一の公募委員である「ちょい悪」が悪役となって辛口意見を言おう





さて、明日は「四国村」の囲炉裏ボランティア当番です

県外のお客様が来る人・時間を持て余している人・ちょい悪に会いたい人・
まぁ何でもいいから四国村に来た人は旧「下木家」で囲炉裏番をしながら
お茶の接待しておりますから寄ってね



同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事画像
しじみ市場と瀬戸内芸術祭
屋島観光ボランティアガイド始まる
秋遍路も大詰め?
屋島も外人さん増えた
先週土曜日アラカルト
出張の帰り?
同じカテゴリー(ボランティアガイド)の記事
 しじみ市場と瀬戸内芸術祭 (2019-04-26 20:52)
 屋島観光ボランティアガイド始まる (2019-04-21 11:54)
 秋遍路も大詰め? (2018-11-18 16:50)
 屋島も外人さん増えた (2018-11-16 08:54)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 出張の帰り? (2018-10-22 21:03)

この記事へのコメント
お酒ならいくううう~~^^
Posted by シネマ大好き娘 at 2009年04月29日 07:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日は「囲炉裏ボランティア」
    コメント(1)