2018年07月07日

民泊第一号のゲスト



昨日、住宅宿泊(民泊)新法によりインバウンドで宿泊していた

韓国のお客様(ゲスト)がJRで帰った



ここは立地条件が良く

四国四県へ足が延ばせる



このゲストたちも5泊6日の間に

松山へ行ったり鳴門の渦潮へも見に行ったそうだ



でも、インバウンドもいいけど


香川県出身の県外者が帰省や墓参で

気軽に使える民泊にできたら・・・・・・


夢は広がりますニコニコ


大雨の日、駐車場を徘徊していたのは





大きな亀


竜宮城へ連れて行ってくれるのかな?オドロキ


同じカテゴリー(民泊)の記事画像
地球が狭くなった
10連休はもう疲れた
先週土曜日アラカルト
ドイツから初のファミリーゲスト
ゲストは大阪の大学生グループ
NHKの取材
同じカテゴリー(民泊)の記事
 地球が狭くなった (2019-08-13 21:43)
 10連休はもう疲れた (2019-05-03 14:55)
 先週土曜日アラカルト (2018-11-05 21:16)
 ドイツから初のファミリーゲスト (2018-11-02 16:19)
 ゲストは大阪の大学生グループ (2018-09-15 17:11)
 NHKの取材 (2018-09-14 18:03)

Posted by まだ親父  at 20:22│Comments(0)民泊
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
民泊第一号のゲスト
    コメント(0)