2008年02月06日
不覚(ToT)
映画『母べぇ』を見た
第二次大戦前から開戦後にかけて、
思想犯として獄に繋がれた『父べぇ』を想いながら母親として娘たちを育てていった『母べぇ』
『笑い』でもそうだが、一度『ツボ』にはまるとちょっとした事でもはまりまくる…

あぁ…不覚 (涙)
…久しぶりに目の大掃除をした
日本も不幸な時代があったけど…
今の時代がベストとは決して思わない
行き過ぎた『振り子』は必ず戻ると信じる
親殺し、子殺しなんかが茶飯事に起きる時代は異常だ
Posted by まだ親父 at 09:00│Comments(7)
│ひとり言
この記事へのコメント
目の大掃除。おもしろい表現ですね(^^
お互い年取ると、涙もろくなりまする。
でも、人生に感動がなくなると、寂しいからね。
よき時代を目指して、生きましょう(^^
お互い年取ると、涙もろくなりまする。
でも、人生に感動がなくなると、寂しいからね。
よき時代を目指して、生きましょう(^^
Posted by いさっち at 2008年02月06日 21:57
そっか~、私は吉永小百合さんて、本当にきれいな方だなぁ~っとしか、この
映画の宣伝を見てなかった~~。反抗期を迎えている娘と一緒に観にいこう
かなぁ
映画の宣伝を見てなかった~~。反抗期を迎えている娘と一緒に観にいこう
かなぁ
Posted by 花
at 2008年02月06日 23:16

負けた~~まだみてないんや~~~>_<!
Posted by シネマ大好き娘 at 2008年02月07日 05:25
>いさっち、
宇宙の何百億年という歴史上、高度な知識や文明を持った生物が
進化しては絶滅の繰り返しで『地球』というちっぽけな星の中で人類が
ほんの数億年、生存するのは『ひとえに風の前の塵に同じ・・・』と
平家物語の序文にある一節と同じなんや
良き時代、悪しき時代と言っても宇宙時間の中では『くしゃみ』程度なんや
あ・・・俺 ナーバスになってるかも・・・・ (^^;
宇宙の何百億年という歴史上、高度な知識や文明を持った生物が
進化しては絶滅の繰り返しで『地球』というちっぽけな星の中で人類が
ほんの数億年、生存するのは『ひとえに風の前の塵に同じ・・・』と
平家物語の序文にある一節と同じなんや
良き時代、悪しき時代と言っても宇宙時間の中では『くしゃみ』程度なんや
あ・・・俺 ナーバスになってるかも・・・・ (^^;
Posted by ちょい悪親父
at 2008年02月07日 09:11

>花、
うん、反抗期の娘と一緒に見るのはいいかものぉ・・・・・ (^^)/
うん、反抗期の娘と一緒に見るのはいいかものぉ・・・・・ (^^)/
Posted by ちょい悪親父
at 2008年02月07日 09:15

>シネマ、
勝った、勝った。。。。。。。。。。。。。
洋画ばっかり見とんやろ ? (^^
勝った、勝った。。。。。。。。。。。。。
洋画ばっかり見とんやろ ? (^^
Posted by ちょい悪親父
at 2008年02月07日 09:17

うん。だけど、そのちっぽけな出来事の中で、精一杯頑張る・・・楽しむのが人類や。
Posted by いさっち at 2008年02月07日 21:57