2016年03月16日

空き家問題



空き家・空き地問題も

昨年5月に空き家特措法が施行されて以来

10ケ月余



今や、空き家に関する資格ビジネスから始まり



ついに法律専門書まで発行された




空き家を管理するのは講習で資格を取ったからできる

とかの問題ではなく


一軒一軒の実情に合わせた管理メンテナンスが必要で


それは経験から導き出される。。。。。と思う



熱しやすく冷めやすい風潮に一言苦言を呈したい




同じカテゴリー(NPO空き家活用研究会)の記事画像
高松市内で女性専用シェアハウス
今年も空き家あれこれセミナー
空き家あれこれセミナー
又、空き家で火事
市長と街かどトーク
NPOと行政の意見交換会
同じカテゴリー(NPO空き家活用研究会)の記事
 高松市内で女性専用シェアハウス (2021-01-10 20:25)
 今年も空き家あれこれセミナー (2019-07-25 08:37)
 空き家あれこれセミナー (2018-07-16 15:08)
 又、空き家で火事 (2017-06-08 15:01)
 市長と街かどトーク (2017-02-08 09:45)
 NPOと行政の意見交換会 (2017-02-03 21:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
空き家問題
    コメント(0)