2015年10月18日

週末は防災非難訓練


どうしても行事の大半は週末に重なるガーン



昨日も地域の防災訓練だった


過去、十数年の間 こういった地域の行事より

ボランティアガイドの方を優先

今まで一度も参加していなかったが

今回、自治会の役があたり「しぶしぶ」参加したのが心情だがオドロキ

やはりこういう行事には参加をすべきだと思った





地震体験車にも乗せてもらって


震度6を体感したが立っておれるような状況ではない


炊き出し訓練やバケツリレーそして土嚢作り等々

横で見ているだけだったが

頭の中で考えるのとは違った感触だった


{
「放電」ばかりでなく、たまには「充電」も必要だ

これからは少し「屋島のボランティアガイド」への優先順位を下げようかな?





同じカテゴリー(日々の事)の記事画像
パッションフルーツ
シークワーサーの花が。。。。
小さな春見つけた
庭の蝋梅が超満開
屋島からの初日の出
結婚式。。。。。は?
同じカテゴリー(日々の事)の記事
 パッションフルーツ (2017-07-06 11:46)
 シークワーサーの花が。。。。 (2017-05-07 11:36)
 小さな春見つけた (2017-01-29 17:59)
 庭の蝋梅が超満開 (2017-01-15 10:45)
 屋島からの初日の出 (2017-01-01 09:01)
 結婚式。。。。。は? (2016-06-05 09:37)

Posted by まだ親父  at 09:19│Comments(0)日々の事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
週末は防災非難訓練
    コメント(0)