2015年07月31日

空き家の事情


商工会のSさんから紹介されたとの電話があり


東京の知人が海辺の物件を探しているので案内して欲しい




それなら前々から知っている物件が。。。。。


所有者さんに再確認すると





(思い出が詰まってるから)売らない・貸さない・直さないガーン


でも、解体しないとこのままでは住めない家になってるんですが??オドロキ


こうして、時の流れに身をまかせ~

市からの勧告を待つのかなぁ???











同じ日、こちらは

もうこれ以上は放っておけない。。。。と


「空き家利活用互助会」への加入申し込みがあった

互助会と言う考え方は

空き家を適正に維持管理したい所有者と気軽に家族旅行とかしたい人たちが

空き家に泊まれるようサポートする仕組みだ


一般社団法人の立ち上げ準備中である




同じカテゴリー(いなかの不動産屋)の記事画像
捕ったぞ~
ホームページのリニューアル
事務所移転
昨日は研修会
庵治半島-古民家からの眺め
四国最北端古民家
同じカテゴリー(いなかの不動産屋)の記事
 捕ったぞ~ (2019-02-16 17:02)
 ホームページのリニューアル (2018-03-28 08:43)
 事務所移転 (2017-04-23 11:42)
 昨日は研修会 (2017-01-11 17:56)
 庵治半島-古民家からの眺め (2016-12-10 12:43)
 四国最北端古民家 (2016-11-26 08:48)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
空き家の事情
    コメント(0)