2015年07月21日

虫よけ。。。。説?


前々からLEDのイルミネーションで華やかだったが



先日、都会からの帰省者と一緒に見た






「なんでクリスマス時期でもないのに。。。。?」オドロキ




「あれって虫が感知しない光の波長だよね」

と、誰かが言い出して


感嘆と疑問の声があがったガーン






確かに昔の誘蛾灯は蛍光灯だったし、その頃はLEDなんてなかった


そして、このイルミネーションに対して虫も無視しているワーイ



チャンチャン。。。。。。。。。。。。。。。。。






同じカテゴリー(季節)の記事画像
もう満開?
移植した桜に花が。。。。
小さな春見つけた
急な冷え込みで紅葉は進む
ゆすら梅
屋島の桜は三分咲き
同じカテゴリー(季節)の記事
 もう満開? (2017-04-09 09:37)
 移植した桜に花が。。。。 (2017-04-06 17:50)
 小さな春見つけた (2017-03-16 15:18)
 急な冷え込みで紅葉は進む (2016-11-11 08:17)
 ゆすら梅 (2016-05-07 08:33)
 屋島の桜は三分咲き (2016-03-27 09:24)

Posted by まだ親父  at 08:11│Comments(0)季節
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
虫よけ。。。。説?
    コメント(0)