2014年07月11日

マスメディアから連続取材が。。。


各地に災害の傷跡を残した台風8号だが


おかげさまで香川県はほとんど被害がなく通り過ぎた





さて、昨日は北陸中日新聞から

金沢市内の自治会では独自に空き家の実態調査を始めたが

NPO法人空き家活用研究会ではそういった事例を聞いたことがあるか?

とか、

数十分、空き家についての電話取材があった









すると、10分もたたないうちに週刊「東洋経済」から電話があり


「唐突だが、近々に上京する予定は?」

と聞かれ

ありません。と返事すると


少し、「空き家」について電話取材をしたいのですが?




「え~さっきもあったのですけど。。。。。。」オドロキ





そして、高松市報の今号では



高松市も(遅まきながら)本格的に空き家の実態調査を


始めだした。



同じカテゴリー(NPO空き家活用研究会)の記事画像
高松市内で女性専用シェアハウス
今年も空き家あれこれセミナー
空き家あれこれセミナー
又、空き家で火事
市長と街かどトーク
NPOと行政の意見交換会
同じカテゴリー(NPO空き家活用研究会)の記事
 高松市内で女性専用シェアハウス (2021-01-10 20:25)
 今年も空き家あれこれセミナー (2019-07-25 08:37)
 空き家あれこれセミナー (2018-07-16 15:08)
 又、空き家で火事 (2017-06-08 15:01)
 市長と街かどトーク (2017-02-08 09:45)
 NPOと行政の意見交換会 (2017-02-03 21:02)

この記事へのコメント
すごい〜

マスメディアからの問い合わせ、オファーが殺到ですね

9月の相談会も、どこか取材に来ますかね??
来て欲しいなぁ〜
Posted by tsubaki at 2014年07月11日 23:22
>tsubaki様
この16日には帯広市議会の視察団が来高され、なぜかNPO法人
空き家活用研究会の事を知りたい。。。。と言うのでメンバー
4人が意見交換に出席します。
相談会は。。。今度、空き家バンクの件で高松市との協働事業の
申請をしていて8月1日の公開プレゼンに通ったら9月の相談会がキックオフ的なものになるでしょう(^^;
Posted by 親父 親父  at 2014年07月12日 08:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マスメディアから連続取材が。。。
    コメント(2)