2008年11月27日

え〜、扉を開けると宇宙だった( ̄○ ̄;)


宇宙エレべ-タ-が現実味を帯びて議論が始まった


赤道の上空の静止衛星を真ん中に片方は地球へ垂らし、
もう片方は地球と反対の宇宙方向へケ-ブルを伸ばすので
総延長は10万キロメ-トルにもなる






そして、エレべ-タ-は時速200キロでケ-ブルを昇り衛星に着くのは7日後


そのエレべ-タ-のエネルギ-は地上からのレ-ザ-照射で動くと言う




さて、『扉を開けたら宇宙だった』
が実現するのは何十年後?


同じカテゴリー(男のロマン)の記事画像
壁紙貼ってみた
壁紙張りに挑戦
凱陣の丸尾酒蔵へ
高松千春さんも駆けつけて。。。。
この倉、使えそう
空き家再生3.7
同じカテゴリー(男のロマン)の記事
 壁紙貼ってみた (2016-09-01 09:21)
 壁紙張りに挑戦 (2016-08-15 09:01)
 凱陣の丸尾酒蔵へ (2016-05-04 09:31)
 高松千春さんも駆けつけて。。。。 (2016-03-29 08:36)
 この倉、使えそう (2016-03-09 08:38)
 空き家再生3.7 (2016-03-07 08:48)

この記事へのコメント
1週間、エレベータに缶詰状態になるんですよね。
豪華客船並みの設備がないと、耐えられないなぁ。(゚ー゚)(。_。)ウンウン
Posted by ペンペンペンペン at 2008年11月27日 09:29
>ペンペン様、
七日間、酔っ払ってたら着くかも。。。。。。(^^;

それより、映画の感想は? (^0^)/
Posted by ちょい悪おやじ at 2008年11月27日 14:45
どこでも、ドアがええね~
Posted by シネマ大好き娘 at 2008年11月28日 04:31
>シネマ様、
それは後何百年か掛かるでせう   (^^;
Posted by ちょい悪親父 ちょい悪親父  at 2008年11月28日 09:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
え〜、扉を開けると宇宙だった( ̄○ ̄;)
    コメント(4)