2013年08月08日
昨日は屋島再生会議の。。。

少し長いが。。。。。
魅力ある屋島再生協議会 情報発信・施策調整部会の第1回会議が開かれた
屋島の再生・屋島の活性と過去に何度か叫ばれて来たが
一過性に終わった教訓を反省材料として
屋島百年の計というか、今回は市長肝入りで行政も意気込みが違う
学識経験者や各種団体の代表が委員だが
「親父」は公募枠に滑り込んだ
今から数十年はこれだけ大規模な屋島のテコ入れはないと思うし
そういう意味では「ラストチャンス」かも知れない屋島の生まれ変わりに
微力ではあるが関わって行きたい。。。との思いだ
実際、今週はNPO法人空き家活用研究会の会議(?)の段取りや
昨日は屋島再生の部会
そして今日も別な研修会があるので
ほとんど仕事にならない
しかし、メリハリのある多忙な日々も
昔を思い出してたまにはいいもんだ

Posted by まだ親父 at 07:50│Comments(0)
│源平の里