2013年05月30日

研修


この歳になると誕生日だから。。。といって

格別の感情もわかないし、


知人・友人から「バースディコメント」が来て初めて


「あ。。。。そうだった」



で、昨日も早朝から文化財保護協会牟礼分会の

「来島海峡と今治を探ろう」という研修旅行に参加



少し身体の調子が悪かったが


この研修では今治観光協会で長年ガイドをしている

香西さん(高松出身)にガイドをお願いしていたため


不参加では失礼だろうと思い参加した。

この香西さんは5~6年前、屋島で「親父」がガイドし

それ以来のお付き合いだ(その当時今治ガイド協会の会長をしておられたと思う)






バスに同乗してガイドして頂いた話は




村上水軍の壮大な歴史ロマンから始まって

今治のヤキトリまで多岐にわたり退屈する間もなくお別れとなった


土曜日は天気が良ければ屋島に来ると言ってたが

「屋嶋の城(き)」でも案内してあげようかな?


同じカテゴリー(瀬戸内)の記事画像
今治タオル
さぬき市もいろいろと。。。
屋島からこんな景色が。。。
まだちょっと早い?
屋島にも瀬戸芸の作品が。。。
夏の終わり。。。。
同じカテゴリー(瀬戸内)の記事
 今治タオル (2015-12-18 09:37)
 さぬき市もいろいろと。。。 (2014-05-24 08:44)
 屋島からこんな景色が。。。 (2014-05-22 09:01)
 まだちょっと早い? (2014-05-10 08:07)
 屋島にも瀬戸芸の作品が。。。 (2013-03-23 15:25)
 夏の終わり。。。。 (2012-10-01 08:03)

Posted by まだ親父  at 08:19│Comments(0)瀬戸内
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
研修
    コメント(0)